通常の引っ越しと異なり、重要機密や企業情報(個人情報)の漏洩を防ぐ為、IT機器の接続を確実に実施する為、様々な理由がありますがオフィス移転は素人だけでは不可能です。事業所だけを対象にした専門移転業者がある訳ではありませんが、IT専門、電気機器専門それぞれで移転に関する知識や良識を兼ね備えた業者が存在します。情報管理の観点からするとオフィス移転は1つの業者に依頼するのが賢明ですが、なかなか見つかりません。そこで、IT、電気機器及び周辺電化製品(電話を含む)、通常の事業所用デスクや椅子を運ぶ運送とカテゴリー別に依頼する方法が主流です。
オフィス移転は1日で実施出来る作業ではありません、事前に関係各所に連絡し、一時的に営業が不可能な状態になる事を周知徹底した上で、移転日を決定します。企業に属する社員は総動員なのは勿論ですが、外部の業者も出入りする事を考えると、事前の準備が非常に重要であることが分かります。ロックするデスクの引き出しもあるでしょう、移転先のレイアウトも決定しておかなければスムーズに設置出来ません。少しでも会社の利益を損なわない方法手段を講じる事がポイントです。
オフィス移転はそうそう立ち会うものではありません、個人各々、何が出来るか、何をしなければいけないか、責任者及び担当者を決め、無駄のない協力的な移転になるよう心掛けます。移転先でも直ぐに業務開始出来る訳ではないので、一定の仕事は済ませて臨む事も忘れてはいけません。
コメントする